当麻保育園TOP > 保育理念

         
保育理念 

児童福祉法に基づき保育園生活が『すべての子ども』にとって、最もふさわしい生活の場として保障され、
愛護するとともに、最善の利益を守り、保護者と共に児童の福祉を積極的に増進し、あわせて家庭支援を行う。
保育園の基本方針 

○保育にかかわる専門職同士が協力したり、それぞれの専門性を発揮しながら、養護と教育の一体的な展開を図り、保育内容の質を高め充実させる。

○子どもの主体的な発達要求に応答する環境を豊かに整え、自ら興味関心を持って環境にかかわり、チャレンジしたことへの充実感や満足感を味あい、年齢なりの心情・意欲・態度を養う。

○子どもの24 時間の生活を視野に入れ、家庭との連携を密にして、積極的に子どもの発達過程に応じた育ちを築き、保護者の共感を得て養育力の向上を支援する。

○子どもが育つ道筋や生涯教育を見据えた長期的視野を持って、後伸びの力をつけ、小学校と情報交換したりして連携していく。


保育目標

《 豊かな人間性を持った子供の育成 》
   目標とする子どもの姿

1.「ハイ」と言える素直な子ども
2.「ごめんなさい」と言える反省の出来る子ども
3.「失礼します」と言える謙虚な子ども
4.「お手伝いします」と言える奉仕の出来る子ども
5.「どうもありがとうございました」と言える感謝の出来る子ども

6.丈夫で体力のある子ども
7.友達と仲良く遊び、感動し、驚き、疑問を持ち、考え、表現できる子ども 
8.自分のことは自分でする子ども
9.みんなで力を合わせてやりとげる子ども
10.自然に目を向けられる子ども
 
   保育内容
 
子ども達の中に育ってほしい心情・意欲・態度の3つの視点から
五つの領域〔健康・人間関係・言葉・環境・表現〕を子ども達の年齢に即して行います。

子ども達の主体的な生活が展開される様に遊びを通して総合的に子ども達一人一人の発達に応じた援助をします。

◎保育目標達成のために毎月のねらいを決めています 
   
4月 合掌聞法 がっしょうもんぽう 入園・進級を喜び園生活に親しもう   
※入園・進級時の子供たちは不安とうれしさの中、とまどっています。保育園・保育士が子供たちに安心感を持たせ、保育園の規則正しい生活を教え、集団生活の楽しさ、友達と遊ぶことの楽しさ、お互いを敬う生活を教えます。
 
5月 持戒和合 じかいわごう 決まりを守り集団生活を楽しもう   
※園生活に慣れてきた子供たちですが、保育園での決まりをすべて理解はできていません。保育士は集団生活においての決まりを解りやすく遊びを通してしっかりと教えます。  
6月 生命尊重 せいめいそんちょう 生き物を大切にしよう   
※子供たちに草、木、虫、動物、水、火、風など地球上のすべてのものに命があり、私たち人間は他の命により生かされていると思う心と、自分の命の大切さを子供たちに教えます。また、みんなで遊ぶおもちゃなどについても、お片づけをする習慣と物を大切にする習慣を身につけます。  
7月 布施奉仕 ふせほうし 誰にも親しもう   
※ごあいさつ、お片づけ、おもちゃの貸し借り、友達との関わりから人間関係を通してお互い仲良く協力して、友達を大切にする心を育てます。  
8月 自利利他 じりりた 出来ることは進んでしよう   
※自分で出来ることは進んでする心を育てます。また、他の人への思いやりの心も育てます。  
9月 報恩感謝 ほうおんかんしゃ 社会や自然の恵みに感謝しよう   
※お片づけ、お手伝い等、感謝し友達同士・先生にも『ありがとう』と自然に言える心を育てます。  
10月 同事協力 どうじきょうりょく お互いを助けよう   
※一人でできないことでも二人ならできる。二人でできないことでも大勢ならできる。みんなで助け合うことによって大きなことができることを学びます。あきらめないで、最後までやり通す心を育てます。  
11月 精進努力 しょうじんどりょく 最後までやりとげよう   
※人はいつも失敗と努力を積み重ねることで成長します。途中でくじけていてはどんなことも実りません。最後まであきらめないことは幼児期の習慣にとても大切なことで、目的を達成する心を育てます。  
12月 忍辱持久 にんにくじきゅう 教えを知りみんなで勤め励もう   
※仏様の教えを知り、少しでも近づくように努力することによって毎日の生活を充実させることができる豊かな心を育てます。  
1月 和顔愛護 わがんあいご 寒さに負けず仲良く遊ぼう   
※どんなときでも、いつも明るく笑顔で友達を思い合う心、楽しく遊ぶ心を育てます。  
2月 禅定静寂 ぜんじょうせいじゃく よく考え落ち着いた暮らしをしよう   
※思いつきのまま実行するのではなく、行動する前にじっくり考え、心を落ち着かせ、静かに集中できる力を養います。  
3月 知恵希望 ちえきぼう 希望を持ち楽しく暮らそう  
※入園から学んできたことに自信を持ち、進級・進学に希望をもてるよう励まし豊かな心を育てます。また、年長児さんとのお別れから『悲しいさ、寂しいさ』の感情を共に学び、今までの生活でお世話になった『感謝する心』を育てます。